コラム

お味噌汁の塩分

一昔前までは、食塩を含む味噌汁も高血圧症の原因になるのではないかと敬遠されたことがありますが、実は最近の研究では「味噌汁として摂取することが血圧上昇には直接つながらない」ことや、むしろ「味噌に含まれる成分の複合的作用により高血圧抑制につながる」ということが実証されています。
 味噌汁一杯には約1~1.5gの食塩が含まれており、以前は味噌汁の食塩が血圧へ及ぼす影響が懸念されていました。
ところが、味噌汁の摂取回数と血圧値との関連研究の結果、味噌汁を飲む回数が増えると、食塩摂取量 は増加するにもかかわらず、血圧の上昇を伴わないことが分かっています。
また、長期的な味噌汁摂取は人の食塩感受性を弱める効果(食塩を摂取しても血圧が上昇しない性質)があることも解明されています。